令和6年度 宗像地区成年後見研究会
「無料法律相談会」日程
期間:令和6年~令和7年、場所:メイトム宗像、時間: 9:00~12:00
開催日
|
会場 |
相談員(相談内容)
|
5月14日
(火曜日) |
メイトム宗像
205会議室
|
與田(相続、遺言、成年後見)
中島(障がい者、家族支援)
|
6月11日
(火曜日)
|
メイトム宗像
205会議室
|
與田(相続、遺言、成年後見)
中島(障がい者、家族支援)
|
7月9日
(火曜日)
|
メイトム宗像
205会議室
|
與田(相続、遺言、成年後見)
中島(障がい者、家族支援)
|
9月10日
(火曜日)
|
メイトム宗像
205会議室
|
與田(相続、遺言、成年後見)
中島(障がい者、家族支援)
|
10月8日
(火曜日)
|
メイトム宗像
205会議室
|
與田(相続、遺言、成年後見)
中島(障がい者、家族支援)
|
11月12日
(火曜日)
|
メイトム宗像
205会議室
|
與田(相続、遺言、成年後見)
中島(障がい者、家族支援)
|
12月10日
(火曜日) |
メイトム宗像
205会議室
|
與田(相続、遺言、成年後見)
中島(障がい者、家族支援)
|
2025年
1月14日
(火曜日) |
メイトム宗像
205会議室
|
與田(相続、遺言、成年後見)
中島(障がい者、家族支援)
|
2月11日 (火曜日 |
メイトム宗像
205会議室 |
與田(相続、遺言、成年後見)
中島(障がい者、家族支援)
|
*2024年8月は休会にします。
*相談内容:相続 遺言 成年後見支援 障がい者支援等
*相談員:與田達雄(西日本短大前講師)中島信男 (NPO法人安心サポートネット:障がい者研究会)
*予約・不要
◆問合・申込 宗像地区成年後見研究会 中村 憲司
携帯 070-4060-2568
Tel・Fax 0940-32-9200
令和5年度 宗像地区成年後見研究会
成年後見講座「研修講演会」
安心サポートネットの専門家を中心とした講師たちが成年後見の
実務を具体的に、やさしく解説する学びの会です。成年後見制度に
関心のある方、医療・介護・福祉関係の方、市民後見人希望の方等
の参加を歓迎します。定員20名。参加費は無料です。
期間:令和5年~令和6年、場所:メイトム宗像、時間: 10:00~12:00
|
講 演 テ ー マ
|
講 師
|
7/ 22(土)
202会議室
|
「相続」「遺言」と成年後見
実務のあらまし
|
NPO法人安心サポートネット
豊留 一
|
8/26(土)
202会議室
|
年金の話—高齢者・障がい者
の賢い年金受給
|
社会保険労務士
西面 圭吾
|
9/23(土)
202会議室
|
任意後見移行型の実際—後見型
委任契約について
|
西日本短大前講師
與田 達雄 |
10/28(土)
202会議室
|
高齢者・障がい者の虐待問題
|
宗像市役所 高齢者支援課
石田 英二
|
11/25(土)
203会議室
|
障がい者支援—花束工場経営と
就労支援
|
(株)「花新」社長
白川 多鶴子
|
12/23(土)
203会議室
|
「老」「障」介護の実際—
施設での介護と成年後見問題
|
障がい者施設「ぴのきお」所長
河野 修三
|
1/27(土)
203会議室
|
「相続」「遺言」と成年後見
実務のあらまし
|
NPO法人安心サポートネット
豊留 一 |
2/24(土)
202会議室
|
年金の話—高齢者・障がい者
の賢い年金受給
|
社会保険労務士
西面 圭吾
|
※
講演内容等は一部変更することがあります。
◆申込先 NPO法人高齢者・障害者安心サポートネット
宗像地区成年後見研究会 中村 憲司
携帯 080・5249・8924
Tel・Fax 0940・32・9200
後援 宗像市 宗像市教育委員会
|